(追記)オンライン英会話の活用法について
初めて、このオンライン英会話の比較サイトを
作ってから、かなりの年月が経ってしまいました。^^;
この項は、2016年11月28日に加筆してます。
最新のオンライン英会話の活用法については、
↓のページを参照して下さい。
⇒ オンライン英会話の活用法まとめの記事
現在では、上の記事にあげた活用法が、
オンライン英会話を利用して
最も最短で成果を出せる方法だと
日々新的には、考えてます。
また、「準備するもの」や、「レッスンの大まかな流れ」、
「緊張をほぐす方法」、「すぐ使えるフレーズ」など、
有益な情報もありますので、
過去の記事もそのまま残してあります。
でも、効果的な活用法については、
だいぶ考え方が変わってますので、
すいませんが、注意してくださいね。。
↓↓↓(以後、過去の記事)
ネット英会話は補助的に使う
ネット英会話を1社決めて、
そのサービスに入会してから
どうやって活用して、使っていけばいいか
そのガイドになります。
まだ、入会していない人は、
⇒ 選び方 の記事を参考にまずは、
ネット英会話をチョイスして下さいね。。
まず、最初に言っておきたいことは
ということです。
(こちらは、リアル英会話のNさんとの対談で
教わったことと食い違ってしまってます。。^^;)
たとえば、あなたが一日に英語の学習に
使える時間が1時間30分であれば、
そのうちの多くても40%くらいをスカイプレッスンに
使えばいいと考えています。
(この時間というのは、もちろん
スキマ時間も考えています。
スキマ時間にもたくさん学習できるのが、
英語の大きなメリットです。)
上の例で言うと、36分ですね。。
なので、毎日25分のレッスンを
受ける感じで良いということになります。
それ以外の時間は、
- リスニング
- 音読
- 暗唱
- フレーズを覚える
- 黙読
などの勉強をすればいいと思います。
活用法ガイド
この章では、活用法ガイドとして
以下のことを取り上げていきます。
それでは、まず始めの
「必要なもの」からみていきましょう。。
⇒ オンライン英会話に「必要なもの」って?
⇒ 日々新のオンライン英会話体験レビュー一覧
⇒ オンライン英会話、大手5社のスペック比較
