約10ヶ月ぶりにオンライン英会話の体験^^;
ども!日々新です。^^
すっかりご無沙汰してました。。
前回、無料体験のみで
放置してしまった産経オンライン英会話から
早くも10ヶ月ほどが経ってしまいました。。
。。実は、その間に。。
日々新、離婚してました。^^;
(。。ま、いろいろありまして。。)
。。で、僕が家を出ることに
なったんですが、住んだ家が
ものスゴく「カビ」が発生する家で。。
体調を崩してしまい、
もう一度引っ越しするハメに。。
。。で、ようやく
落ち着いてきたのが
10ヶ月後の今、というワケです。。
その間の英会話の勉強は…
実は、その大変な期間も
リアル英会話のN社長と
対談を何度かさせてもらったりして
「英会話の練習をしたいな~」
というのは、思っていたんですが。。
激減しましたね。。やっぱり。。^^;
それどころじゃなかった感じです。
かろうじて やっていた勉強が
- 海外ドラマを観る(これ勉強?)
- たまに英語でひとり言をつぶやく
程度だったので、
本当に離れてしまってました。
なので、正直
オンライン英会話のレッスンって
再チャレンジに近い感じに
なってしまうのかな~って思います。^^;
ある日、一通のメールが。。
。。でも、ありがたいコトに
このサイトの訪問者さんは、
日に日に増えていっていて、
「うぅ~、そろそろ
オンライン英会話の潜入体験、
再開するか。。」
となっていたんですが、
そんな ある日、
メールを開いてみると、
★なんと、ベストティーチャーの
社長、宮地さんから
直々のメールが。。
「うちの体験談もぜひ掲載して下さい」
って内容。。
。。ついに、日々新も
「体験のオファーが来るようになったか!」
と、素直に喜んでしまいました。^^
うれしさのあまり、
何度かメールでやり取り
させてもらったんですが。。
メールの端々から
「恐ろしいまでの自信」が
にじみ出てくる感じで。。
正直、
「そうなのかな~。。」って
思ってしまいました。^^;
。。でも、
宮地社長的には、
「ベストティーチャーは
すばらしいサービスで、
他のオンライン英会話とは
一線を画している!」
という姿勢を一切崩さず、
メールを返信してくるので。。
「そういうサービスなら、
ぜひ体験して
率直な感想を書いてみるコトにします。」
という感じで、
変なスイッチが入ってしまいました。^^;
ベストティーチャーの考え方とは?
そもそも、ベストティーチャーって
一風変わったオンライン英会話で、
■自分に関する100の英文を作ったら
英語は話せるようになる
というコンセプトで、
- 講師に添削してもらいながら英文を作成
- それを録音してもらい、何度も聞いて覚える
- その内容について、スカイプで先生と会話
という流れをくりかえすような
形になっています。
この流れだと、毎日スカイプレッスンを
する感じではなく、
1ヶ月に10回前後のスカイプに
なるようなイメージです。
これを10ヶ月続けて、
100のテーマについて
レッスンを受ければ、
ある程度の効果が上がる。。
というのがベストティーチャーの
基本的な考え方のようです。
。。日々新的には、
リアル英会話のN社長と
何度か対談させてもらって、
かなりN社長の考えに
同調するようになりました。^^
(昔は、いろいろ考えていたんですが。。)
一言で言えば、
★英会話ができるようになるには
「会話の練習」を積むしかない
という感じです。
(くわしくは、⇒こちらの対談 を
参照して下さい。)
N社長の理論で言えば、
「あらかじめ作られた
英文の読み合わせをしても
『会話の練習』の効果は
薄い」
となってしまうのかな~
と思います。
。。ま、でも
多分、勉強って
「できる」と思って
素直な気持ちでやった方が、
学習効果も高いと思いますんで、^^
ここは、素直に
ベストティーチャーを
体験してみようと思います。^^
いよいよ、登録をします^^
異常なまでに長くなってしまって
すいません。^^;
登録をしていきますね。。
公式ページから
進んでいって。。
。。ちょっと気になったのが、
「15秒で登録可能!」
ってボタンに書いてありますね。。^^;
。。本当にできるんでしょうか?

あ、確かにシンプルですね。^^
- 名前
- メールアドレス
- パスワード
を入力するだけ。
メールが送られてくるので、
その本文にあるリンクを踏めばOKです。
。。で、いきなり
コースの選択画面になります。
通常コースと
他にTOEFLなどの試験の対策コースが
ズラズラと出てきます。
。。で、これは
「通常コース」を選択。。

おっと、
「Skypeレッスン未完了のレッスン一覧」
ってのが出てきました。
。。ま、もちろん
まだ何もやっていないので、
何も表示されていない状態ですね。。
。。とりあえず
動画が貼り付けられているので、
これを見ろってコトか。。
。。動画の内容は、
レッスンの進め方の
大まかな流れみたいなモノでした。
とりあえず、最初は、
Writingレッスンから
スタートするみたいですね。。
。。と、画面の右上に
■Writingレッスンを選択する
というボタンが。。
いよいよ、レッスン・スタートです。^^
⇒(ベストティーチャー無料体験スタート!)へ続く
続きの一覧はこちら
- ライティング・レッスンをやってみる
- リーディング&リスニングレッスンに進む。。
- いよいよ!スカイプレッスンへ突入!
- 学習スケジュールを立てる
- 有料会員登録後に異変が。。
- スカイプレッスンの流れがつかめてきた。。
- アメリカのネイティブと初レッスン!
- 「発音練習動画」のレッスンをやってみる
- けっこう楽しんでレッスンしてます。。
- 日々新流、ベストティーチャー活用法
- かなり くわしく評価してみた!
- ちょっと迷った解約の方法について。。
- 最後に感想をまとめておきます。
