イングリッシュライブ 流れ

※本ページはプロモーションが含まれています。
いよいよ、みんなが気になっている
イングリッシュライブの学習の「流れ」について
くわしくお伝えしていきますね。

(この記事は、
 2013年に執筆した
 モノです。)

いくら評判がよくても、
やっぱりオンライン英会話って「不安」が
つきまといますよね。。

この流れを実際に確認してもらえれば、
学習方法についてもイメージがわき、
スムーズに入れること間違いなしです。


グループレッスン


一番みんなが不安に思っているのは、
グループレッスンで間違いないと思います。

でも、ビギナークラスでは、
ほとんど流れが決まっていて、
流れさえつかんでいれば、
多少の英語が分からなくても発言することができます。

基本的な流れは、

  1. 先生の自己紹介
  2. 各生徒の自己紹介
  3. テーマに関する軽い質問
  4. イラストを見て単語を答える
  5. 簡単な受け答えの例文
  6. 二人のやりとりの例文(ダイアログ)
  7. ダイアログを参考に二人で話してみる
  8. 終わり

という形です。

これは、グループレッスンの流れの
記事でさらにくわしく解説します。

⇒ グループレッスンの詳細についての記事はコチラ

学習教材「マイコース」


イングリッシュライブでは、1人で学習するとき
メインで行っていくのが、マイコースと呼ばれる
モノになります。

16レベルで各8ユニット、さらに
ユニットごとに4つのパートがあり、
さらに1つのパートは4~7くらいの細かいステップが。。。

とにかく、かなりの量の教材になります。^^;

そして、この教材がとても優れているということで
評判になっています。

「でも、なんか大変そう。。」

と思った人、安心してください。

基本的には、ショートムービーと
クイズ形式の質問で構成
されていますので、
ゲーム感覚程度のノリで楽しめます。

こちらも、→マイコースのくわしい流れ
記事でさらにくわしく解説します。


その他のコンテンツ


イングリッシュライブには、上の2つ以外にも

  • ボキャブラリー
  • 発音
  • 文法
  • 翻訳ツール
  • TOEIC・TOEFL対策

という様々なツールが用意されています。

これらは、基本的には
短いステップに区切られていますので、
少しの時間で取り組むことができる
簡単なものがほとんどです。

また、生徒同士が交流できるコミュニティや
ライブゲームなどもありますので、

一緒にグループレッスンを受けた人たちや、
プロフィールを見て気が合いそうだな、
と思った人たちと交流を深めることもできます。


レベルチェック


イングリッシュライブでは、一番最初に
レベルチェックといって、
現時点のスキルをチェックするテストを行います。

それに合わせて各自が自由に学習を
始めるレベルを決定します。

また、いざ始めてみたけど、簡単すぎる。。。

逆に、難しすぎる。。といった時も
いつでも、すぐにレベルを切り替えることが
できます。

学習内容も記録されていますので、
「やっぱり元のレベルに戻ろ。」と思って
戻ったときも、以前の学習内容は記録されているので、
安心です。

また、学習の進捗状況、グループレッスンの
講師からのフィードバックなど、くわしいデータが
蓄積されていて、それに対する評価や
アドバイスなども見ることができます。

コチラについても→学習効果のチェック
記事でくわしくお伝えしていきます。

 



以上が、イングリッシュライブの学習の「流れ」
についての解説です。

気になったところは、ぜひ、詳細記事を
確認してくださいね。。

⇒ マイコースの流れに進む

【イングリッシュライブ】学習の「流れ」について記事一覧

【イングリッシュライブ】マイコースの流れについて

評判の高い、イングリッシュライブの学習教材、「マイコース」なのですが、この学習の流れについてお伝えしていきます。とはいえ、このマイコースの流れは、簡単です。そんなに つまずくことは ないと思います。(この記事は、 2013年に執筆した モノです。)マイコースの基本は短いクイズマイコースは、トータルで...

≫続きを読む